ミネコラ

NEWS

2019.08.16
  • BLOG

季節のお悩み対策!〜秋に起こりやすい抜け毛ケア〜

お風呂場の排水口に溜まった抜け毛の多さを見て、「こんなに抜けているんだ」と不安になったことはありませんか?

特に、生え変わりの時期【換毛期】と言われる秋から冬にかけては、抜け毛に悩む女性が多くなります。

秋の抜け毛は、夏に受けた影響が多いのはご存知ですか?

いつまでも健康で美しい髪でいるために、今回は秋に起こる抜け毛の原因と対策をご紹介します。


【秋の抜け毛の原因】

髪にはヘアサイクルと呼ばれる成長周期があり、健康な状態でも普段から150100本近くの髪の毛が抜け落ち、新しい毛髪へと生え変わります。

春と秋は、生え変わりの時期【換毛期】と言われており1日に100~200本の毛が抜けるようになります。

さらに秋は、夏に受けた紫外線ダメージなどの影響でヘアサイクルが乱れ、1日に200300本くらい抜けてしまうことがあるのです。

夏の紫外線ダメージが大きな原因に!

夏の間の紫外線ダメージは髪と頭皮に徐々に蓄積していきます。

夏の強い紫外線を浴びたことで、体内では活性酸素が増加しています。

この活性酸素は体をさびつかせ、急激に老化を進めてしまうため、秋の抜け毛を引き起こしてしまうのです。

また、夏の暑さによる、寝不足、食欲不振、ストレスや、冷房による血行不良なども加わると、一時的であるはずの「秋の抜け毛」がひどくなり、その結果薄毛が進行してしまうことがあるのです。

このように、夏の間のダメージが原因となっていることが多い秋の抜け毛は、秋になって慌ててケアするより、夏の間からケアを始めるのが理想的です。


抜け毛が増えると、つい、髪をなんとかしようとしてしまいがちですが、髪を作る土台となっているのは《頭皮》です。

頭皮ケアに注目してケアを行なっていきましょう。

【対策】

頭皮のマッサージで血流を良くしましょう

頭皮マッサージはストレスを和らげる効果もあるのでおススメです。

頭皮の血流がアップすると、毛根へ運ばれる栄養が増えます。

頭皮のコリは血行不良が大きく関係しており、血流が悪くなるとどうしても栄養が行き届かず、細毛や切れ毛、抜け毛を引き起こします。

マッサージを習慣化することで、頭皮のたるみを防ぐことができたり、髪のハリやコシが戻ることも期待できるので、是非頭皮マッサージを毎日の習慣に取り入れましょう。

自宅で簡単にヘッドスパができる機械や、マッサージブラシを使いシャンプーを行うのも効果的です。

また、体温が下がりがちな秋のお風呂は、シャワーだけで済まさずに、湯舟に浸かりしっかり体を温めて血流を良くしましょう。

たんぱく質、ビタミン、ミネラルを摂取しましょう

髪は、ケラチンというたんぱく質で作られています。丈夫な髪を育てるには、毎日の食事で良質なたんぱく質を摂るようにしましょう。

またミネラルが不足すると抜け毛を誘発すると言われているので注意が必要です。

髪の毛の発育を促し、新陳代謝を高めてくれるビタミン類も積極的に摂りましょう。

◆これらの栄養が多く含まれる食材◆

・卵

豆腐

牡蠣

イワシ、サバ、アジ、サンマなどの青魚

緑黄色野菜


秋の抜け毛は、夏の季節から行う予防とケア次第で、ある程度防ぐ事ができます。

パーフェクト3は水素の力で活性酸素を除去しながら頭皮クレンジングが行えます。

正しい使い方で健康的な頭皮を保ちましょう!

> 一覧に戻る
×Close
×閉じる